Linux

2013年07月31日

【Subversionの環境構築】sqliteのエラー対応

subversionをmake時にsqliteのエラーが出た。

以下で解決。
wgetでsqlite-amalgamation-●●zipとsubversion-●●.tar.gzを取得して展開。
その後、以下のように「sqlite3.c」を配置。
mkdir ./subversion-1.7.11/sqlite-amalgamation
cp ./sqlite-amalgamation-201307182028/sqlite3.c ./subversion-1.7.11/sqlite-amalgamation/sqlite3.c
chmod 754 ./subversion-1.7.11/sqlite-amalgamation/sqlite3.c
続きを読む

PermalinkComments(0)

2013年07月30日

【Subversionの環境構築】neonの設定

インストールするもの
  • neon-0.29.6
  • subversion-1.7.11

上記のインストールするものをwgetしてくる。
wget http://www.webdav.org/neon/neon-0.29.6.tar.gz
wget http://ftp.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/subversion/subversion-1.7.11.tar.gz

んで以下のようにインストールすると・・・・
★neonのインストール
cd neon-0.29.6
./configure --with-ssl
make
make install

★subversionのインストール
cd ../subversion-1.7.11
./configure --with-neon --with-ssl
make
make install

subversion の make install 時に以下のエラーが出る。
collect2: ld returned 1 exit status
libtool: install: error: relink `libsvn_ra_neon-1.la' with the above command before installing it
make: *** [install-neon-lib] エラー 1

類似する記事(libtiffインストール時のエラー)を発見!
なるほど、共有ライブラリも一緒にコンパイルするオプションをつけないといけないのね。。。
で、neonにも近いオプションがないかhelpを見たところ、「--enable-shared」が近そう!
続きを読む

PermalinkComments(0)

2012年03月30日

【Linux】viの基本操作

《viでファイルの中身を見る》
vi filename

【viで操作】
《行を挿入》
o ⏎
aaaaaaaa

「aaaaaaaa」が指定行に挿入される。

《文字の追加》
i ⏎
blog

「blog」がカーソル位置に挿入される。

《コメントアウト》
# come

「come」がコメントアウトされる。

《上書き》
:w

《操作終了》
:q


PermalinkComments(0)

【Linux】ファイル権限について

《ファイル権限の一覧を見る》
ls

《権限の例》
  - rw- r-- r--

  ・・・ディレクトリorディレクトリでない
    ディレクトリ : d
    ディレクトリでない : -
  ・・・ユーザ権限 = u
  ・・・グループ権限 = g
  ・・・その他の権限 = o

《ファイル権限の書き換え》
chmod mode file

ex ) chmod 765 filename.txt

《モードの書き方》
・3桁の数字(8進数) ex)765
・3桁の英字記号 ex)u+w

《権限種類》
r ・・・読み込み権限
w ・・・書き込み権限
x ・・・実行権限

《モード一覧》
0 ・・・ ---
1 ・・・ --x
2 ・・・ -w-
3 ・・・ -wx
4 ・・・ r--
5 ・・・ r-x
6 ・・・ rw-
7 ・・・ rwx

《モードの記号一覧》
+ ・・・付加
- ・・・削除
= ・・・変更


PermalinkComments(0)

【Linux】書き込み中のファイルをリアルタイムに見る

【準備】
対称ファイル(filename.log)のあるディレクトリまで移動

tail -f filename.log


PermalinkComments(0)